******
PCエンジンのCD-ROMソフトを入手したので久々にハードを引っ張り出してみたのだが、CDを読み込まないという状態になっていた。
自分で直せないかと、掃除やギア交換をしてみたが効果は無く。
仕方が無いので修理に出すことにしました。
自分で修理作業を行うためにネットで検索した際、偶然にも修理を受け付けているサイトを見つけました。
【BEEP】
https://www.beep-shop.com/
【スマートマート(SMART MART)】
https://smartmart-shop.com/
どちらもレトロゲームの買取販売を行っている専門店で、修理も受け付けています。
ただ、BEEPの方は、ブログ内に「修理を受け付けています」と記載があるものの、サイト内のどこにも修理受付に関するページや記載がありません。
修理の依頼はどこから申し込めばいいのだろう??
業の流れや価格設定なども記載が無いので全くわかりません。
知識や技術、対象ハードなどが豊富な様で期待できるだけにちょっと残念です。
なので、修理依頼のページが用意されていて価格の目安も記載され判りやすい【スマートマート】さんに依頼してみました。
依頼申込には症状を記載する欄もあったので、CD-ROMに関しては正直に「ディスクが回転しない。自身でギア交換しましたが直りませんでした」と書いた。
修理のために分解すればバレる事だし。
その日の夜に返信。
「現在の修理状況ですが、DUOの方のみ修理対応することができます」
は?
これは単純に「現在の修理受付はDUOのみ」なのか、それとも「ギア交換して直らなかった」という内容を見て受付拒否されたのか・・・?
前者であれはサイトの受付ページに疑問があるし、後者であればギア交換で直る物のみ対象と言う事になるよね?
まぁ、どちらにせよそう言われては仕方が無いので、DUOだけでもお願いすることにしました。
DUOの修理は得意だと言ってるし。
期待しましょう。
断られてしまったCD-ROMの方はBEEPにお願いしたいと思います。
まずは依頼申込だけど・・・問い合わせからしかないよなぁ・・・