記事一覧

通院日と古本屋で買い物

******
今日は久々の通院日。
 
皮膚科の方ね。
 
 
悪い物ではないとの事でしたが、しばらくは様子を見たいと言う事で、当分皮膚科の方も通院が続きそうです。
 
 
 
帰り、久々に古本屋に寄ってみた。
 
見るのは主にコミックや小説だが、何か掘り出し物があるかと他のジャンルも一通り見て回るのが常。
だから一店で最低でも1時間は普通に掛かるんだけどね…。
 
パソコン関係の所で、Flashの解説書が105円で売ってた。
しかも、作成ソフトのトライアル版が収録されたCD-ROM付。
 
2000年発行と言うことなのでバージョンは古いかもしれないけど、大して問題はないでしょ。
(最新のバージョンっていくつ??)
 
前々から興味はあったFLASHがこれで実際に作れるよ!
 
トライアル版はインストールしてから30日の使用制限があるけど、レジストリを弄れば再び使える…ハズ。
 
 
さらに、Perlで作るCGI入門[基本編][応用編]がそれぞれ105円!
そこそこの厚さで役立ちそうなので買ってみた。
 
これで遂にオリジナルのCGIが作れる…かも!?
 
 
「いまさら?」というか「いまごろ?」な感じもするけど…。
 
なんにしろ、どちら共いつになるか全く判らんけどね…。
 
 

タグ:闘病生活 Web関係

コメント一覧