******
年が明け、久々にサイトの極一部を更新した。
久々弄ったら他にも色々と変更したい部分が出てきて「この機会にやってしまおう」と、それからずっとWebページの変更作業をしている。
実は、今回からスタイルシートを利用しようと思い、色々と調べながらの作業だ。
デザインを別のファイルにまとめているので、編集する際はそのファイルを変更するだけで全てのページが同じ様に変更される。
今までのように全てのページを一つ一つ変更していかなくて良い。
コレは楽だ。
ページ数が多いから大変だったんだよなぁ…
さらに、Webページのプログラム文も整理されてスッキリ。
ただ、問題もある。
デザインを別ファイルに記載してあるので、Webページのプログラム文を見ただけではデザインの詳細が解らない。
そして、別ファイルに記載したデザインをWebページに反映させるためには、各Webページに「別ファイルを読み込むための命令文」を書き込まなければならない。
つまり、結局全ページ編集しなきゃならんのよ…。
めんどくせぇ…
いや、今回スタイルシートを取り入れてしまえば今後の編集が楽になるのだ。
なるはずだ。
…たぶん。
で、200くらいあるファイルを編集して、ふと「別のブラウザで見たらどうなのか?」と思い試しに確認してみた。
見事にデザインが崩れてた!
うわー…。
どうやら、中央に寄せるための命令文【text-align: center】が、表組みの【table】に対しては実行しないらしい。
表を中央揃えにするにはどうしたらいいの??
そして、途中のまま編集が停滞。
他にも幾つか違う部分が。
ブラウザによって命令文の解釈が微妙に違うらしい。
むぅー…。
とりあえず他の命令で(ほとんど無理矢理?)それらしく整えることにした。
デザインを記載したファイルの中身(プログラム文)が乱雑になった気が…
(しかも、まだ終わっていない)
そして、その後には再び全てのWebページを編集しなきゃ…。
まぁ、「全てのページ」と言ってもイラストのカテゴリ内にある全ページなのがまだ救いか?
本当に「全て」となったら地獄だ。
新たにカテゴリを増やす予定もあるし。
「早めに確認が取れてよかった」と言う事にしておこう。
さて、今月中に終わらせる予定だったのだが…
出来るのだろうか…?
来週から忙しくなりそうだしなぁ…
タグ:Web関係