本日、遂に受験です。
全く勉強してません。
まぁ、大丈夫だろう・・・と、正直ある程度の受かる自信はあった。
しかし、実際はどうなるか判らないし、その自信も「日頃の行いが良い」というだけの、根拠のない自信でしかない。
ちょっと不安になりながらも会場入り。
受付開始より1時間近く早い。
数人が既に待機しており、皆教科書を読んでいる。
そんな中、何もせずに待機する人がココに1人。
そんな、直前に詰め込んでもねぇ?
直ぐ忘れるし。
テストを終えたら忘れるようじゃ意味ないでしょ?
点を取るためだけに学ぶんじゃないよ。
そのためにも常日頃からの行いが大切なのさ。
そんな、変な信念を抱えつつ。
それで落ちたらどうすんねん!?
それこそ意味無いじゃん!
そんな訳で、全く勉強しないまま受験。
(結局教科書は開かず)
これで、普段からどれだけ常識とマナー(礼儀)とルール(規則)と思いやりを正しく持って行動しているかが問われる。
さて、テスト内容。
二輪の問題なんて解らんよ!?
コレって例外がなかったっけ?
え!?そんなの習ってないし!解ら~ん!!
・・・。
思っていたより不安箇所多し。
ぐはっ!
ヤバイかも・・・!?
待合室にて発表を待つ。
そして発表の時。
ドキドキ・・・。
(発表の時が一番緊張するよね)
>結果発表
タグ:教習記録
ハリィ 2007年12月04日(火)04時05分 編集・削除
おめでとうございます(*⌒▽⌒*)
これから素敵な運転手目指して頑張って下さい♪